せどりの月収目安を紹介!目標別の取り組み方や稼ぎ続けている人の特徴についても解説

「せどりで本当に稼げるの?」
「月収はどれくらい期待できる?」
「高収入を維持するコツは何だろう?」

せどりは魅力的な副業として注目を集めていますが、実際の収益や成功のポイントについては疑問を持つ人も多いでしょう。稼げたという話を聞くことで、自分もそれに向かって頑張ろうという気が起きるものです。

本記事では、2,500名を超える物販スクールを運営する物販ONE🄬代表のかずが、以下のテーマについて解説します。

本記事でわかること
  • せどりの平均月収と収入の実態
  • 月収を底上げするための具体的な戦略
  • 高収入を維持し続けるためのコツ

実際に稼いでいる金額を聞くことで、自分が目標とする金額を定めるうえでの一つの指標になるでしょう。記事の後半では、せどりで稼ぎ続けている人の特徴も解説しているため、自身のせどりビジネスの収益アップの参考にしてみてください。

 『利益商品10選』PDFデータの受取は
ココをタップ

せどりの月収目安・平均とは

結論として、せどりの月収は個人差が大きく、一概に平均値を定義するのは困難です。せどりの収入は、日々の作業時間や経験年数・仕入れ先の確保状況などの要因によって大きく変動します。

物販ONE🄬でせどりを学ぶ生徒さんの1ヶ月あたりの最高売上額は、以下のとおりです。

※回答数174名

平均は、約31万円です。なお、本アンケート結果は意欲的にせどりを学んでいる人を対象にしているため、実際の平均は31万円より低いことが予想されます。熟練者のなかには、月100万円を超える人もいますが、そのレベルに達するには相当な経験と努力が必要です。

初心者の場合、最初の3〜6ヶ月は利益が出にくい期間と考えられますが、この期間は学習と経験の蓄積にあてるべきでしょう。

せどり月収の計算方法

せどりの月収は、一ヶ月あたりの「売上 – 経費」で算出します。経費は、仕入れ代金や販売手数料・配送料・梱包資材費などが含まれます。たとえば、売上55万円で経費が40万円の場合、月収は15万円です。

せどりを始めたばかりの人は、経費を過小評価しがちなので、細かい出費も記録することを意識しましょう。

なお、せどりの利益率について詳しく知りたい人は「転売の利益率ランキングTOP10!おすすめの仕入れ先と高利益商品を扱う注意点を解説」の記事も参考にしてみてください。

転売の利益率ランキングTOP10!おすすめの仕入れ先と高利益商品を扱う注意点を解説

【月収別】せどりの取り組み方

せどりの月収目標に応じて、取り組み方は変わってきます。ここでは、月収10万円・30万円・50万円の3つの目標に分けて、それぞれの取り組み方を詳しく解説します。

1. 月収10万円

月収10万円は、副業として始めるのに適した目標額です。初心者でも3〜6ヶ月間継続すれば達成可能であり、1日2〜3時間の作業時間で実現できます。

仕入れは、主に新品や中古の本・DVDなどの比較的安価な商品から始めるとよいでしょう。この段階ではリサーチスキルの向上と効率的に作業を進めるやり方を自分なりに見つけることが重要です。

2. 月収30万円

月収30万円は、せどりを本業として考える際の最低ラインです。達成には、6ヶ月〜1年程度の経験を要し、複数のジャンルや販路を組み合わせる必要があります。

月収10万円を目指している人と比較すると、仕入れ資金は増え、在庫管理の難易度が上がります。この段階で、自分がやるべき仕事と人に任せられる仕事を分別し、外注化や作業の効率化を検討し始めるとよいでしょう。

そうすることで、商品のリサーチや新たな仕入れ先の開拓など、利益に影響を与える重要な仕事に集中できます。

3. 月収50万円

月収50万円は、せどりで独立を目指す際の目標額です。この目標を達成するには専門知識が必要で、メーカー直接仕入れなどの高い利益率が期待できる手法の導入を検討し始めるラインと言えます。

信頼できる外注者を数名確保し、自動で作業が進むフローを組み立てることで、再現性高く月収50万円を達成できるでしょう。

また、収益を安定させるには、特定のジャンルに特化して専門知識を深めたり、メーカーや問屋との直接取引を開始したりするなど、より高度な戦略が求められます。

月収50万円のラインに到達すれば、独自のノウハウを発信したり別事業に着手したりすることで、さらなる収益を生み出す道も見えてくるでしょう。

せどりの月収を底上げするコツ

せどりに取り組むからには、少しでも多くの金額を稼ぎたいと考えるでしょう。月収を底上げするポイントは、以下の5つです。

  1. 利益率の高い商品を取り扱う
  2. 季節性のある商品を先行して仕入れる
  3. 価格追跡ツールを導入する
  4. リサーチスキルを磨く
  5. 仕入れ先のキャンペーンを活用する

ひとつずつ見ていきましょう。

1. 利益率の高い商品を取り扱う

せどりで効率良く月収を上げるには、利益率の高い商品を積極的に取り扱う必要があります。具体的には、化粧品やゲーム・おもちゃなども高利益率が期待できるジャンルとして挙げられます。とくに、年代物のおもちゃやプレミアがついた商品は高い利益率が狙えるでしょう。

ただし、高利益率商品は仕入れが難しい傾向にあるので、利益率と回転率のバランスを取ることが重要です。

2. 季節性のある商品を先行して仕入れる

月収を高める工夫として、需要が高まる時期の前に安く商品を仕入れ、シーズン中に販売して利益率を向上させる方法があります。たとえば、夏物の扇風機を冬に仕入れ、夏に販売するなどの戦略が挙げられるでしょう。

前年度の売れ行きやトレンドを分析し、需要の変動を予測して仕入れ量を調整しましょう。ただし、売れ残る可能性を考慮して、長期保管できない商品は仕入れを控えめにするなどの駆け引きも必要です。

3. 価格追跡ツールを導入する

自動で価格変動を監視し、最適なタイミングで価格調整を行うツールを使用することも、効率よく利益を上げるうえで重要です。Amazonで出品されている商品の価格推移や販売数量を確認することで、出品相場やライバルの数を把握できます。

代表的な価格追跡ツールとして、Keepaが挙げられます。

出典:Keepa

Keepaの大きな特徴は、GoogleChromeのアドオン機能がついており、Amazonの商品画面に価格推移グラフを直接表示できることです。

ツールを導入するとリサーチを効率よく進められるので、活用していない人は、すぐに導入しましょう。

リサーチについてより詳しく知りたい人は「Amazonで売れてる商品をリサーチできるツール7選!利益商品の見極め方も紹介」の記事も参考にしてみてください。

Amazonで売れてる商品をリサーチできるツール7選!利益商品の見極め方も紹介

4. リサーチスキルを磨く

せどりで安定的に成果を出すうえで、市場動向や競合の出品価格を把握することは欠かせないスキルです。リサーチツールを活用してデータに基づいた商品選定を行う技術が求められます。

商品をリサーチする際に押さえておくべきポイントは、以下のとおりです。

  • 商品の需要
  • 競合の価格相場
  • 売れ行き
  • 利益率 など

高度なリサーチスキルを身につければ、利益率の高い商品を素早く見つけられるため、競合より先に利益を手にできます。

5. 仕入れ先のキャンペーンを活用する

商品を仕入れる際は、セールやキャンペーンを活用し、できるだけ安く手に入れることが大切です。仕入れ値を安く抑えられれば、その分経費が小さくなるため、手元に残る利益が大きくなります。

代表的なECモールのキャンペーンは、以下のとおりです。

ECモールキャンペーン概要
楽天市場お買い物マラソン楽天市場で月1〜2回開催される期間中に複数の店舗で買い物をすると、最大10倍の楽天ポイントを獲得できる
楽天市場楽天スーパーSALE楽天市場で年に4回、3ヶ月周期で開催される多くの商品が大幅に割引される
Yahoo!ショッピング5のつく日毎月5日、15日、25日に開催されるキャンペーンヤフーショッピング商品券が4%付与
Yahoo!ショッピングゾロ目の日クーポン争奪戦毎月11日と22日に開催されるイベント誰でも使える割引クーポンが配布される

仕入れ先として頻繁に利用するサービスのポイントは、次に商品を購入する際に使えます。ただし、ポイント集めが目的になってしまっては本末転倒です。市場動向や自身の販売戦略との整合性を常に意識して、商品を選ぶ際の本質を見失わないようにしましょう。

せどりで高い月収を稼ぎ続ける人の特徴

ここでは、せどりで安定的に成果を上げ続ける人の特徴を3つ紹介します。

  1. 作業の効率化と外注化を実践している
  2. リスク管理と資金繰りに長けている
  3. 継続的な学習と改善を行っている

ぜひ参考にしてみてください。

1. 作業の効率化と外注化を実践している

せどりで安定的に稼ぎ続けている人は、時間のかかる作業を効率化したり、一部を外注化したりすることでより多くの商品を扱えるよう工夫しています。

作業の一部を外注すると、自分の時間を新しいジャンルの商品選定などの戦略的な活動に充てられます。たとえば、商品の写真撮影や商品説明の作成を外注し、自身は仕入れや価格設定に集中することなどが挙げられます。

また、リサーチツールを導入し、商品選定の時間を短縮することも大切です。

どの作業にどのくらいの時間をかけているのかを常に意識し、生産性が低い作業に時間が取られている場合は作業フローを見直しましょう

外注化についてより詳しく知りたい人は「せどりを外注化する方法とは?マニュアルを作る際のポイントや単価の決め方などを解説」の記事を参考にしてみてください。

せどりを外注化する方法とは?マニュアルを作る際のポイントや単価の決め方などを解説

2. リスク管理と資金繰りに長けている

せどりで成功している人は、リスク管理と資金繰りに優れています

具体的には「どの商品がよく売れているか」などを数字で把握し、戦略を立てるスキルを身に付けています。リスク管理においては、売れ筋商品の在庫切れを防ぎつつ、売れない商品の過剰在庫を避けるバランスを取ることが安定的に稼ぎ続けるうえで大切です。

さらに、突発的な出費に備えて複数の資金調達手段を確保することも欠かせません。

ただし、市場の変化や顧客ニーズの変化にも常に注意を払い、柔軟に対応することを忘れないようにしましょう。

3. 継続的な学習と改善を行っている

市場の変化に対応するため、常に新しい情報を収集し自身の取り組み方を改善することも大切です。

ほかの成功している出品者の手法を研究し、自身のやり方に応用するとよいでしょう。そうすることで、新しいトレンドやノウハウを学習できるため、取り扱う商品や手法における選択肢の幅を広げられます。

せどりで高い月収を維持するための戦略

せどりで高い月収を得られたとしても、維持するのは非常に大変なことです。実際に、単月で大きく稼いだ人でも、翌月以降に下がってしまうことは決して珍しくありません。

月収を維持するために意識すべきことは、以下の3つです。

  1. 知識があるジャンルを攻める
  2. 販路を増やす
  3. 売れた商品のリストを作る

それぞれ詳しく見ていきましょう。

1. 知識があるジャンルを攻める

せどりで収益を上げるには、知識がある分野から取り組むことが効果的です。詳しいジャンルであれば、商品の価値を正確に判断できます

たとえば、アニメファンならフィギュアの限定版や絶版本を狙うなどのやり方が挙げられるでしょう。専門知識を活かして商品の魅力を伝えられるため、他の出品者との差別化を図れます。

ただし、市場の需要も考慮しニッチなジャンルに偏りすぎないよう、客観的な需要分析も大切です。

2. 販路を増やす

販路を増やすことも、せどりで継続的に利益を上げるためのコツです。

各販売プラットフォームの特性を理解し、商品ごとに最適な販路を選択します。複数の販路を持つことで、プラットフォームの規約変更などのリスクを分散できます。各販路の顧客層の違いを考慮し、出品する商品を適切に調整しましょう。

プラットフォームごとのユーザー層の違いは、以下のとおりです。

プラットフォームユーザー層
Amazon幅広い年齢層が利用書籍・電化製品・日用品など多岐にわたる商品を取り扱う
メルカリ主に10代から40代の若年層から中年層が中心日用品や衣類などの身近な商品の売買が多い
バイマ主に20代から40代の女性ユーザーが中心海外ブランド品や限定品に興味がある層が多い

ただし、販路を増やすと管理の手間が増えるため、在庫や売上をより注意深く管理する必要がある点だけ押さえておきましょう。

3. 売れた商品のリストを作る

継続的にせどりで成果を上げるには、過去の売れ筋商品のデータを詳細に分析し、パターンを見出します。管理すべきデータ項目は、以下のとおりです。

  1. 商品名
  2. 仕入値・販売価格
  3. 利益率
  4. 販売時期などを記録・分析する

過去によく売れた商品を分析すれば、仕入れるべき商品の傾向が見えるでしょう。データに基づいて仕入れ量を最適化すれば、在庫リスクを軽減できます。売れ筋商品の「類似品」や「関連商品」にも注目し、商品ラインナップを拡大しましょう。

せどりで高い月収を稼ぐなら正しい手法を学ぼう!

せどりで高い月収を稼ぐには、正しい知識と戦略が不可欠です。自分の得意分野を活かし、効率的な作業方法を確立することが重要です。複数の販路を活用し、リスク分散を図ることも忘れてはいけません。

データ分析や市場調査を通じて、常に新しい商機を見出す姿勢を持つことが成功への近道です。正しい手法を学び、実践することで誰でも高い月収を目指せます

なお、生徒数2,500名を誇る物販ONE🄬代表のかずは、せどりに取り組んでいる人に向けてお役立ち情報をまとめたPDFをプレゼントしています。成果を上げるために、ぜひお受け取りください!

 『利益商品10選』PDFデータの受取は
ココをタップ