メルカリで服が売れない理由7選!売るために押さえるべきポイントも解説


「メルカリで服を出品したけれど、なかなか売れない…」

服の種類によって売れやすさがあるのかな?
「売り方や売れるコツを知りたい!」

「メルカリで服は売れにくい」とはよく言われることですが、決してそんなことはありません。

実際に数多くの服を販売している出品者もおり、その人たちはあらゆる工夫をしています。つまり、売るためのコツを取り入れれば売れる可能性を高められるはずです。

本記事では、1,000名を超える物販スクールを運営する物販ONE®代表のかずが、以下の内容について解説します。

この記事を読んでわかること
  • 服が売れないと言われる理由
  • メルカリで服を売る方法
  • 上手な売り方の工夫とコツ

売れない理由を理解したうえで工夫すれば、服は売れやすくなります。利益を上げるために、ぜひお読みください!

なお、物販にチャレンジしている人に向けて物販ONE®代表のかずが有益な情報をLINEにて配信しています。興味のある人はぜひご登録ください!

 『利益商品10選』PDFデータの受取は
ココをタップ

メルカリで服が売れない理由7選

メルカリで服が売れないと言われる理由は、以下の7つです。

  1. 衛生面や使用感が気になる
  2. トレンド・季節のタイミングが合ってない
  3. 万人受けしないデザインである
  4. ノーブランド・売れないブランドである
  5. 商品写真を適当に用意している
  6. 商品説明欄の情報が不足している
  7. 相場より高い

ひとつずつ解説していきます。

1.衛生面や使用感が気になる

「匂いが気になる」「保存状態は問題ないのかな?」という懸念から、古着に抵抗を持つ人はたくさんいます。しかし、高価で手が出ないアイテムやすぐにブームが去りそうな流行りの服などをメルカリで探してみようと思う人は、一定数います。

そのため、ユーザーが抱える衛生面や使用感に対する懸念を解消するために、商品説明文に明記しましょう。

においに対する懸念「タバコは吸っていません」
「ペットを飼っていません」など
保存状態に対する懸念「買った時のビニールに入れたまま保存しています」など
(写真付きだと効果的)

2.トレンド・季節のタイミングが合ってない

服をはじめとしたファッションアイテムは流行の移り変わりが激しいので、去年のトレンドが今年になって売れるとは限りません。とくに、レディースの服は他アイテムよりも顕著なので、人気があるうちに売ってしまうのが得策です。

季節ものの服であれば、売れやすい時期が決まっています。

シーズン品目出品時期
春物スプリングコートなど2月ごろ
夏物水着、浴衣など5月ごろ
秋物トレンチコートなど7月ごろ
冬物ダウンコート、スキーウェアなど10月ごろ

季節やトレンドに非常に左右されやすいということは、売れるタイミングが明確であると言い換えられます。出品していても売れない場合は、ベストタイミングかどうかを確認してみてください。

3.万人受けしないデザインである

日本人の多くは無難な色味を好む傾向にあることから、派手な色味や模様が奇抜な服を売るのはやや難易度が高いです。

しかし、個性的なデザインのものでも売れるアイテムは一定数あります。必要としている人に情報が届くように、キーワードやハッシュタグでブランド名が検索に表示されるための工夫をすれば、売れる可能性を上げられるでしょう。

4.ノーブランド・売れないブランドである

ノーブランドの服は商品情報が少ないために、購入に至るための決断が難しいので、売るのが難しい。

売れないブランドを売りたいときは「安さ」を前面に押し出しましょうメルカリには「安さ」を重視しているユーザーが多くいることから、値段を下げるだけで売れる可能性は十分にあります。

あまりにも安すぎると警戒されることはあるものの「ノーブランドだからこんなものか」と割り切って購入してくれるでしょう。

5.商品写真を適当に用意している

商品がクリックされないときは、商品写真が魅力的ではないことが原因の一つとして挙げられます。商品写真が魅力的であるほど、ユーザーが気になってクリックするものです。

とくにトップ画像は第一印象を決める重要な要素なので、パッと目を引く商品画像を載せましょう。

まず、商品の全体が一目でわかるような画像が必要です。自然光の明るい場所で商品の色や素材感がはっきりわかるものが好ましいです。白色の背景色であれば、より目立たせられます。

最大20枚まで掲載可能なので、さまざまな角度から撮影した写真を載せてください。例えば、汚れやほつれなどのマイナス面をわかりやすく写真に載せておくと、購入後のクレームを未然に防げます。

他ユーザーと差別化を図るのであれば、小物と合わせてコーディネートした状態で、撮影してみてください。ユーザー自身が着用しているイメージを持てるようになるので、購入につなげやすくなります。

商品の売れ行きは写真によって左右されるので、ぜひこだわりましょう!

6.商品説明欄の情報が不足している

服に興味を持ったユーザーは写真だけではわからない情報を、商品説明欄から補おうとします。できる限りの情報を記載しておきましょう。

項目ポイント
サイズ公式サイトに基づいて正確なサイズを記載する
色味や素材感の説明実物と相違のない想像ができるよう詳しく記載する
付属品の有無ベルトやリボン等の付属品があれば記載する
ほつれ、ヨレの状態ほつれ、ヨレなど、の部分を拡大写真付きで説明する
汚れについて何の汚れかを説明し、写真を載せる
誰におすすめか具体的なターゲットを明記する
(例:入園式を控えるママ向け)
どんな悩みが解消されるかユーザーの悩みを解消する一言を添える
(例:脚長効果あり)
出品する理由出品者が手放す理由を添える
(例:着てみたら似合わなかった)
購入時期購入した年月日を記載する
使用してた期間どのくらいの期間で何回くらい着用したか、を記載する
商品説明欄に記載すべき項目とポイント

商品の良い面と悪い面の両方を伝えることは誠実性のアピールになります。どんな情報でも明記し、信頼を得ることで商品が売れやすくなったり、購入後のクレーム回避につながったりします。

商品についての知りたい情報を得られて初めて「購入しよう」という気持ちになるものです。商品説明欄を充実させて、ユーザーからの信頼を獲得しましょう。

7.相場より高い

設定価格が相場よりも高いと、ユーザーから避けられてしまいます。

商品の状態を考慮する必要はあるものの、良質なものなら相場の平均か、少しだけ低い価格で設定するのがおすすめです。価格は購入の決め手になるので、相場をしっかり調査しましょう。

メルカリで売れやすい服の特徴3つ

メルカリで売れにくいと言われる服ですが、実際の売れやすさはジャンルによって異なります。ここからは、比較的売れやすい服の特徴を3つ紹介します。

  1. 実用性が高い服
  2. ファストファッションブランド(UNIQLO、GUなど)
  3. 流行の服

ひとつずつ見ていきましょう。

1. 実用性が高い服

アウターや冠婚葬祭の服は着用するタイミングがはっきりしていることから、安定した需要が期待できます。

  • ダウンコート
  • ウインドブレーカー
  • トレンチコート
  • 結婚式用ドレス
  • 入学式、卒業式のスーツ

実用性が高い服は流行に左右されにくいので、ある程度状態がよければ売れる可能性は十分にあるでしょう。

2. ファストファッションブランド(UNIQLO、GUなど)

安くて流行を取り入れたファストファッションブランドは、メルカリでよく売れます。

有名なファストファッションブランド
  • UNIQLO
  • GU
  • H&M
  • ZARA
  • しまむら など

有名なファストファッションブランドの服は「安くて可愛い」「機能性がいい」など、定評があります。

「もともと安い服をさらに安く買いたい」という、メルカリユーザーを満足させてくれる売れやすいジャンルと言えます。

3. 流行の服

流行の服はすぐに着なくなる可能性があることから、あまりお金をかけずに手に入れたいと思う人は多いでしょう。

流行の服は人気がある時期ほど需要が高いので、多少高値でもすぐに売れることが期待できます。反対に、ブームが去ってしまうと途端に売れなくなる恐れがあるので、売るかどうかの判断が大切です。

メルカリで服が売れない時のさらなる工夫6選

どれだけ工夫しても、一向に服が売れないと悩んでいる人も多いでしょう。そんなときは、以下のポイントを押さえてもう一度出品してみてください。

  1. セット売りをしてお得感を持たせる
  2. 発送までの日数を早めに設定する
  3. 目を引くキーワードを入れて目立たせる
  4. 写真の載せ方にこだわる
  5. 検索に表示されやすくなる施策を取り入れる
  6. オリジナルハッシュタグを使って他の商品に案内する

できることから取り入れていきましょう。

1. セット売りをしてお得感を持たせる

1着で売れないときはセット売りにしましょう。同じカテゴリやメーカー、関連するアイテムをセット売りにすることで売れやすくなります

同じカテゴリのセット商品同じメーカーのセット商品関連するアイテムのセット商品
ネクタイ
3点セット
UNIQLO
フリース・ワンピース・セーター
3点セット
入学式5点セット
(スーツ上下・ヘアアクセ・インナー・スカーフ)
セット売りの例

セット売りにすることで1枚あたりの単価が安くなり、お得感を与えられます。お買い得感を重視するユーザーは多いので、1着で売れないときは、まとめ売りを実施してみてください

2. 発送までの日数を早めに設定する

発送までの日数を、最短に設定しましょう。商品情報の欄に「発送までの日数」を記入する項目があり、最短の選択肢は「1~2日」です。

せっかく購入を決めたなら、商品が早く手元に届いて欲しいと思うものです。反対に、発送までに時間がかかってしまうと「他のところで購入しよう」と判断され、購入機会を逃してしまう恐れがあります。

1~2日で発送できるに越したことはありませんが、できる限り最速で対応することが大切です。

3. 目を引くキーワードを入れて目立たせる

タイトルや商品説明欄に、ユーザーの目を引くキーワードを盛り込みましょう。

とくに服の場合は「新品」「未使用品」は好まれやすく、商品名と一緒に検索されやすいキーワードです。

その他にも、お得感のある文言はパッと目を引くのでクリック率が上がります。

お得感を感じさせられる文言の一例
  • お買い得品
  • 値下げ品
  • 期間限定
  • 在庫処分
  • セール品
  • 数量限定

キーワードをうまく利用し、一人でも多くのユーザーの目に留まる工夫をしましょう。

4. 写真の載せ方にこだわる

興味関心を持つかはトップ画像が大きく影響することは先述のとおりですが、他の写真を疎かにしていては、購入につながりません。

取引の多いユーザーのサイトを見てみると、ユーザーに興味を持たせられるように、工夫して写真を撮影しています。写真の撮り方ひとつで同じ商品でも受け取る印象が180度変わるので、見せ方にこだわってみてください。

5. 検索に表示されやすくなる施策を取り入れる

商品説明欄の最後に、関連性の高いブランド名などをハッシュタグを付けることで、ユーザーの検索結果に表示されやすくなります。

ハッシュタグを付ける際は、アイテム名を詳しく書くことが大切です。

アイテム名の例
  • パーカー
    ⇒フーディー
  • デニム
    ⇒ジーパン、ジーンズ など
  • リュック
    ⇒バックパック
  • ニット帽
    ⇒ビーニー、ニットキャップ など

聞き慣れない人も多いかもしれませんが、ファッションが好きな人にとっては自然な呼び方です。少しでも多くのユーザーの検索画面に表示されるように、アイテム名はしっかり書きましょう。

ブランド名のハッシュタグを付ける場合は日本語、英語どちらも表記して検索にひっかるようにします。大手ブランドはラインの名称も記載してください。

【大手ブランド名の例】
adidas original(アディダス オリジナル)、THE NORTH FACE PURPLE LABEL(ノースフェイス パープルレーベル) など

欲しいものが限定されているユーザーはホームページから商品名をコピペして検索にかけてきます。そのままヒットするように、商品名に使用しましょう。

6. オリジナルハッシュタグを使って他の商品に案内する

商品説明欄にオリジナルハッシュタグを作ることで自分のページに案内し、他の商品を見てもらえる機会を増やしましょう。オリジナルハッシュタグを経由して、自分が出品している他アイテムを閲覧してもらえるというメリットがあります。

オリジナルハッシュタグを付ける手順は、以下のとおりです。

メルカリの商品説明欄に、自分で考えたハッシュタグを入力する

例:#かずの衣装部屋

同じカテゴリーに入れたいすべての商品にタグ付けを行う
自分で考えたハッシュタグをクリックする

タグ付けされた商品の一覧が表示されます

出品している商品が魅力的であれば、他の商品も見てみたいと思ってもらえます。

まずはオリジナルハッシュタグをクリックしてもらえるように、写真や商品説明欄を充実させましょう。気に入った商品があれば追加で購入してもらえる可能性を高められます。

需要を見極めて売り方を工夫すればメルカリで服は売れる!

メルカリで服を売りたければ、まず売れにくいと言われている原因を知ることから始めましょう。原因を知り、売れる工夫を重ねていけば、服は売れるようになります。

服が売れないとお悩みの人は、以下の施策を取り入れてみてください。

売るために取り入れるべき施策
  • 売れやすいアイテムに絞る
  • セット売りをする
  • 値段を下げる など

多くのユーザーに見られる機会を増やせば、その分商品が売れる可能性を高められます。閲覧数を増やすために、さまざまな方法を試してみてください。

メルカリ物販に取り組んでいる人に向けて、物販ONE®代表のかずがLINEでお役立ち情報を発信しています。今よりも利益を上げたい人は、ぜひご登録ください!

 『利益商品10選』PDFデータの受取は
ココをタップ

運営元:株式会社Smart Life(スマートライフ)