「メルカリで同じ商品を複数出品してもいいのかな?」
「ペナルティを受けた人がいるって聞いたけど本当?」
「同じ商品を出品するときに気を付けなくてはいけないことを知りたい!」
メルカリで同じ商品を出品しているものの、本当に問題ないのか気になっている方は必見です!
メルカリで同じ商品を出品しても、基本的には問題ありません。しかし、やり方を間違えてしまうと売上に大きな影響を及ぼすペナルティを科せられる恐れがあります。
そのため、メルカリで同一商品を複数出品する際は、いくつか注意点を押さえておくべきです。
本記事では1,000名を超える物販スクールを運営する物販ONE®代表のかずが、以下の内容について解説します。
- 同じ商品の出品が違反になるケース
- 同じ商品を出品する際に意識すべき5つのポイント
- ペナルティを受けているか確認する方法
メルカリで同じ商品を複数出品する際につまずきやすいポイントを重点的に解説するので、ぜひ参考にしてみてください!
なお、物販にチャレンジしている人に向けて物販ONE®代表のかずが有益な情報をLINEにて配信しています。興味のある方はぜひ登録してみてください!
【結論】メルカリで同じ商品を出品することは違反ではない
まずメルカリで同じ商品を出品することについて、ルールの観点も踏まえて詳しく解説します。
- 原則として同じ商品の出品はOK
- 他人に迷惑がかかる使い方をした場合は違反になる場合も
違反になるか否かの区別がつけば、運営からペナルティを受けずに済むはずです。ひとつずつ解説します。
原則として同じ商品の出品はOK
基本的に、同じ商品をメルカリで出品することは問題ありません。同一商品が複数手元にある場合、それぞれのアイテムをメルカリに出品するのは不自然ではないからです。
ただし、在庫が1つしかない状態で複数出品するとトラブルに発展する恐れがあるので、避けるようにしましょう。複数の買い手がついてしまうと商品を仕入れるのに時間がかかり「購入したのに、なかなか商品が届かない」というクレームにつながりかねません。
要するに「買い手の元へ商品をきっちり届けられればいい」ので、手元に在庫がある場合であれば、複数の同じ商品を出品しても問題ないと言えます。
同じ商品の出品が違反になるケース
同一商品の出品自体は決してNG行為ではありません。しかし、同時に100個以上を出品するなど度を過ぎた使い方をすると、メルカリ運営から目を付けられるケースもあります。
ペナルティを科される可能性があるケースは、以下のとおりです。
- 同じ商品を同時に大量出品する
- 商品画像が使い回し
- ほぼ同じ時間帯に出品している など
メルカリはあくまで、個人間で商品をやり取りするプラットフォームとして運営されています。そのため、常識的に個人では扱えない量が出品されると、メルカリ運営から「業者が運営しているアカウントではないか?」という疑いを持たれてしまいます。
メルカリで同じ商品を出品する際に意識すべき5つのポイント
同じ商品を複数出品する際に、メルカリ運営から警戒されないようにするためのポイントは、以下の5つです。
- 商品画像は同じものを使用しない
- タイトルや商品説明文を変える
- 出品する時間をずらす
- 大量に出品しない
- メルカリShopsを利用する
同一商品の出品を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください!
1. 商品画像は同じものを使用しない
まず、使い回しの商品画像を使って出品するのは避けましょう。メルカリを利用するにあたっての基本は、購入者の手元に届く現物の画像を掲載することです。
面倒な作業ではあるものの、このひと手間を加えることでペナルティを受ける可能性を小さくできるので、画像の準備は怠らないようにしましょう。
2. タイトルや商品説明文を変える
商品画像と同様に、タイトルや商品説明文で同じ文言の使用は避けることも大切です。
同じ商品を出品するうえでよく見るのが、手間を省くためにタイトルや説明文が一字一句同じであることです。
しかし、タイトルや説明文がまったく同じ商品が複数並んでいるとビジネス目的のアカウントと判断され、ペナルティの対象となってしまいます。
また、同一商品を出品していることを理由に、ユーザーがメルカリ運営に通報するケースも考えられます。複数のユーザーから通報されてしまうとペナルティを受ける可能性が高まるでしょう。
同じ商品を出品する場合でも、タイトルや説明文の書き方には工夫が必要です。
3. 出品する時間をずらす
同一商品が大量にある場合は、出品する時間をずらすのも一つの手です。同一商品でタイムラインが埋め尽くされてしまうと、メルカリ運営からペナルティを受ける要因になりかねません。
同じアカウントから同一商品が大量出品されていると、ユーザーからも「詐欺アカウントかな?」と疑いを持たれる傾向があります。
時間をずらしながら出品することで、タイムラインの見栄えに与える影響は少なくなります。大量の同一商品を抱えている場合は、なるべくタイムラインを同じ商品で埋め尽くさないようにしましょう。
4. 少量ずつ出品する
出品する時間をずらしたとしても、同一商品の複数出品があまりにも目立つと「ビジネス目的で運用しているアカウントである」と、メルカリ運営から認識されかねません。
そのため、同時に出品する商品の数をなるべく抑えるようにしましょう。出品数を少しでも抑えられれば、アカウントが悪目立ちする事態を避けられます。
他には出品先をメルカリだけに限定せず、ラクマやヤフオクなどの他のプラットフォームに分散させるのも有効な方法です。複数のプラットフォームを活用すればリスクの分散になり、安定して成果を出せるようになります。
5. メルカリShopsを利用する
メルカリは「メルカリShops」と呼ばれる、ビジネス利用に特化したサービスも運営しています。メルカリShopsを利用すれば、同一商品を大量に出品しても問題ありません。
メルカリとメルカリShopsの大きな違いは、出品情報に在庫情報を掲載できるか否かです。メルカリShopsでは、同じ商品が複数ある場合でも1ページにまとめられます。
そのため、メルカリShopsではメルカリのように、同一商品を複数出品する必要はありません。同一商品を大量に扱う場合は、メルカリShopsでの出品を検討してみてください。
メルカリで同じ商品を出品し過ぎたときのペナルティ
メルカリからのペナルティとして代表的なのは「圏外飛ばし」と呼ばれるものです。圏外飛ばしとは、自分が出品した商品を他のユーザーから確認しにくくなる状態を指します。
具体的には、出品した商品がタイムラインの下のほうに表示されたり、そもそも反映されなかったりします。圏外飛ばしのペナルティを受けると購入者の目に留まりにくくなるため、売上の下落につながります。
メルカリで商品を販売するなら、圏外飛ばしは常に警戒しておくべきペナルティと言えるでしょう。
メルカリからペナルティを受けているか確認する方法
メルカリからペナルティを受けていても通知されることはないため、売上が下落して初めて気づくことは少なくありません。通知はされないとしても、ペナルティを受けていることを確認する方法はあります。
具体的には、以下2つの方法を試してみてください。
- タイムラインに自分の出品が反映されているか見る
- 閲覧数が変化しているかチェックする
「最近商品が売れにくいな…。」と感じたら、ペナルティを受けていないか確認してみましょう。
1. タイムラインに自分の出品が反映されているか見る
ペナルティを受けているか確認するもっとも簡単な方法は、タイムラインに自分の商品が掲載されているかチェックすることです。
メルカリでは基本的に、出品したタイミングが新しいほどタイムラインの上位に表示されます。
つまり、出品直後にもかかわらずタイムラインで出品情報が確認できなければ、圏外飛ばしのペナルティを受けている可能性が考えられます。出品したら自分の商品を検索にかけみて、タイムラインの先頭表示されるか、試してみてください。
2. 閲覧数が変化しているかチェックする
次にチェックすべきは、出品後の閲覧数です。
プロフィールより「出品した商品」を選択して「出品中」をクリックすると、現時点で出品されている商品の一覧が出てきます。そこで、目のマークが付いている数値を確認しましょう。
過去に出品した商品の閲覧数よりも明らかに低い場合は、圏外飛ばしを受けている可能性が高いと言えます。
メルカリで同じ商品を出品し過ぎてペナルティを受けたときの対処法3つ
メルカリからペナルティを受けてしまったときに取るべき対処法は、以下の3つです。
- メルカリ事務局に問い合わせる
- 出品方法を改善する
- 解除されるのを待つ
ぜひ参考にしてみてください。
1. メルカリ事務局に問い合わせる
まずは、メルカリ事務局に問い合わせてみましょう。
アプリなら右下のマイページをタップ。次にヘルプセンターをタップして「お問い合わせはこちら」を選択すると、問い合わせフォームが表示されます。
ブラウザ版の場合も同様にマイページからヘルプセンターと進み、ガイド記事最下部の「お問い合わせはこちら」をタップしましょう。
そして、出品した商品が表示されない旨を伝えてみてください。その際、具体的な状況と表示されない商品の情報も伝えるとスムーズにやり取りができます。
また、今後のアカウント運営に活かすために、ペナルティを受けることになった原因を尋ねてみてください。
2. 出品方法を改善する
これまでの出品方法に問題があった場合、そのやり方を改善すればペナルティが解除される可能性があります。もし同じ画像や説明文を使い回していたのなら、修正して再出品しましょう。
新品でもない限りは、同じ商品であっても異なる点はどこかしらにあるはずなので、説明文や写真でわかるようにすれば差別化を図れるはずです。
3. 解除されるのを待つ
事務局に問い合わせたり出品方法を改めたりするなどの対策を講じたら、あとは解除されるのを待つしかありません。ただ、解除されるまでの期間は明確にされていないのが現状です。
数ヶ月待っても改善が見られない場合は、メルカリは休止して他のプラットフォームでの出品を検討してみましょう。
- ラクマ
- ヤフオク!
- Amazon
- eBay など
メルカリで同じ商品を出品する際は制限を受けないように気を付けよう!
メルカリで同じ商品を出品する際は、最低限ユーザーやメルカリの運営に不信感を持たれないように出品することが大切です。タイムラインを自分の出品で埋めつくしたり、まったく同じ画像やタイトル、商品説明文で商品を登録したりするのは避けましょう。
このように、メルカリせどりで成果を上げるには詳細なノウハウを熟知しておく必要があります。とはいえ、独学で身に着けるのは難しいものです。そこで物販ONE®代表のかずが、メルカリ物販に取り組んでいる方に向けてLINEでお役立ち情報を発信しています。
メルカリ物販で利益を上げたい方は、ぜひ登録してみてください!
運営元:株式会社Smart Life(スマートライフ)