メルカリで500円の商品を売った時の利益はいくら?計算方法と利益を出すコツを解説

「メルカリで500円の商品を売って出せる利益はいくら?」
「利益が少ないけど、出品するメリットはあるんだろうか…?」
「少しでも利益を増やす方法を知りたい!」

メルカリでは500円で出品されている商品がたくさんありますが、そもそも利益が出るのかと疑問を持たれる人は多いでしょう。

物販を始めたばかりの初心者にとって500円前後の商品は、取りかかりやすい価格帯です。しかし、試しに出品したとしても得られる利益は少額なので、意味はあるのかと不安に感じる人もいるでしょう。

本記事では、1,000名を超える物販スクールを運営する物販ONE代表のかずが、以下の内容について徹底的に解説します。

本記事でわかること
  • メルカリで500円の商品を売った時の利益の計算方法
  • 500円の商品を売ったときのメリットやデメリット
  • 500円の商品で利益を出すコツ

500円の商品を販売する意味を知りたい人は、ぜひ最後までお読みください!

なお、物販にチャレンジしている人に向けて物販ONE代表のかずは有益な情報をメルマガにて配信しています。興味のある方はぜひご登録ください!

\LINE追加のみですぐに受け取れます

 『利益商品10選』PDFデータの受取は
ココをタップ

メルカリせどりの利益額の計算方法

販売価格を決めるときは、まず販売利益を把握することが重要です。

販売利益=販売価格-販売手数料(販売価格の10%)

上記で算出した販売利益からさらに以下の項目の費用が差し引かれた金額が、実際に得られる利益です。

販売利益から引かれるもの
  • 送料
  • 梱包代
  • 振込手数料(1回200円)
  • 仕入れ代
  • 値引き交渉分

上記を差し引いた結果、500円の商品を売ったときの販売利益は多くても数百円程度です。少しでも利益を確保するのであれば、販売利益から差し引かれる支出を抑える工夫を取ることが大切です。

実際に梱包代や振込手数料は利益計算の際に失念しやすい出費で、「思ったより利益が少ない…」ということになりかねません。わからない場合は概算でも構わないので、忘れずに利益計算時に考慮するようにしましょう。

参考:メルカリコラム

メルカリで500円の商品を売って利益を出すために考慮すべきこと

500円で出品して利益を出すためには、次の2つを考慮する必要があります。

  • 販売手数料
  • 送料

ひとつずつ見ていきましょう。

販売手数料

メルカリの販売手数料は販売価格の10%です。メルカリの出品画面で実際の価格を入力してみると、販売手数料が差し引かれた金額を把握できます。

販売価格500円の時の販売手数料

上記の利益額からさらに、送料が差し引かれることになります。

送料

メルカリせどりの利益を算出するためには、送料も正確に把握する必要があります。もっとも正確な方法は、実際に梱包してサイズを測ることです。

正確に測定したら、サイズ別にかかる送料を表にした「配送方法 早わかり表」で送料の確認をしましょう。

引用:配送方法 早わかり表|メルカリ

販売価格が少額の商品ほど、利益額は送料によって大きく左右されます。せっかく売れたとしても予想以上に送料がかかったために、赤字になるケースは少なくありません。

利益額を把握するために、送料の計算をしっかり行いましょう。

メルカリせどりの利益早見表

よく利用する梱包サイズと送料を自分なりにまとめた「利益早見表」を作成しておけば、得られる利益額を瞬時に把握できます。

商品価格/配送方法らくらくメルカリ便
小型サイズ(A4)
ネコポス
(210円)
ゆうゆうメルカリ便
ゆうパケット
(230円)
クリップポスト
(185円)
500円240円220円265円
600円340円320円365円
700円440円420円465円
送料は全国一律、税込価格

早見表を見れば計算間違いをすること無く、一瞬で販売利益を把握できます。

メルカリで500円の商品を出品して利益を出す方法5選

500円の商品で利益を出すためには、コツを押さえる必要があります。少しでも利益を確保するために、以下5つの方法を取り入れてみてください。

  1. 仕入れの値段を抑える
  2. 小さいサイズの商品を取り扱う
  3. 梱包材を最小限にする
  4. 売上金をメルペイ残高として利用する
  5. 手数料無料キャンペーンを利用する

ひとつずつ解説します。

1. 仕入れの値段を抑える

仕入れ値を抑えられれば、その分だけ手元に利益が残るようになります。

安く仕入れる方法の例
  • 中国輸入サイト
  • リサイクルショップ
  • ポイント還元のあるショップ など

500円で出品する場合、100円で仕入れて1番安い発送方法を利用したとしても、利益は165円です。

仕入れ値が100円だった場合の利益額

利益額=500×(1-0.1)ー100ー185
   =165円

※送料はクリップポスト(185円)とする

仕入れ値が高ければ、さらに利益を圧迫してしまいます。

同じ商品でも仕入れ店舗によって、金額が大きく異なる場合があるため、仕入れる前に見比べておきましょう。

2. 小さいサイズのものを取り扱う

500円で出品する商品の場合、送料は大きなウェイトを占めるため、利益を出すためにはできるだけ安く抑えなければなりません。小さくて薄い商品なら送料を最小限に抑えられ、利益を出しやすくなります。

実際にメルカリで500円で売られている商品には、以下のようなものがあります。

引用:メルカリ
メルカリで売れている500円の商品の例
  • 漫画
  • 化粧品の試供品
  • スマホケース
  • キーホルダー

できるだけ「ネコポス(210円)」や「クリップポスト(185円)」で済ませられるような、厚みが3センチ以下・A4サイズ以下で梱包できる商品を出品しましょう。

3. 梱包材を最小限にする

梱包材は「商品を守る」という目的を達成できるレベルに留めることも、利益を少しでも多く出すために重要なことです。

必要以上に梱包すると、梱包材の費用がかかってしまいます。また、購入者にとっても梱包材を処分する手間が増えてしまうため、双方にとってデメリットと言えます。

梱包代を抑えるのであれば、ネット通販で送られてきたダンボールや新聞紙などを保管し、再利用するのがおすすめです。

再利用できる梱包材の例
  • ダンボール
  • 緩衝材(プチプチ・新聞紙)
  • 包装紙
  • リボン

使い回しができそうなきれいな梱包材は、捨てずに取っておきましょう。

4. 売上金をメルペイ残高として利用する

売上金を銀行口座への振込ではなくメルペイ残高へのチャージにすれば、手数料がかからずに済みます。売上金を銀行口座に移す場合、1回あたり200円の手数料が発生します。

メルペイとは、メルカリが提供している決算方法のことで、できることは以下のとおりです。

メルペイを使ってできること
  • メルカリで買い物ができる
  • iD決済対応店舗での支払いができる
  • 家族や友人に送る、または寄付する

メルペイの使い道がある人であればメルペイ残高へチャージし、売上金を有効に活用しましょう。

【参考】
メルペイが使えるお店|メルカリ

5. 手数料無料キャンペーンを利用する

メルカリでは不定期でポイントが還元されるキャンペーンが開催され、手数料の負担が小さくなります。2024年4月現在で開催されているキャンペーンでは販売手数料の50%(上限1,000~3,000P)が還元されます。

メルカリで実施しているキャンペーン
  • 出品ハッピーアワー
  • 出品ハッピーサンデー
  • 複数売却キャンペーン など

SNSなどの事前広告はないのでこまめにチェックし、利用できる機会を逃さないようにしましょう。

参考:ポイント還元キャンペーン|メルカリ

メルカリで500円の商品を出品するにあたって理解すべきこと2選

メルカリで500円の商品を出品する際は、以下の2点は押さえておく必要があります。

  1. 利益が小さい
  2. 利益と労力の割が合わない

前提として、500円で商品を出品するのは中長期的な成果を出すうえで有意義なことです。しかし、把握しておかないと徒労に感じてしまうので、ひとつずつ押さえておきましょう。

1. 利益が小さい

500円の商品を売って得られる1回の利益は、多めに見積もっても数百円程度です。送料によっては利益が0円になる可能性や、赤字になる場合もあります。

コツコツ続けることが苦手で儲けが少なくてもいいと思える人でなければ、きっと続かないでしょう。「チリも積もれば山となる」と思って、出品し続ける気持ちが大切です。

2. 利益と労力の割が合わない

500円の商品を出品しても利益は薄いですが、仕入れから出品までの一連の労力は高額商品を売るときとほぼ同じです。「労力が利益を上回っている」と感じて、モチベーションが下がる人は少なからずいるでしょう。

中長期的な目標を見据えられず、継続する根気がない人にとっては、苦痛を感じるだけの作業になってしまう可能性があります。今後に向けて経験を積む時期であると割り切って、取り組むことが大切です。

メルカリで500円の商品を出品して得られるメリット4選

上述のとおり、500円の出品をして得られる利益はせいぜい数百円程度なため、労力に見合わないと感じるでしょう。しかし、利益以外の面を見てみると、500円で出品するメリットはいくつかあります。

500円で出品するメリットは、以下の4つです。

  1. メルカリ内での評価を積み上げられる
  2. 小さな利益とともに経験値を積み上げられる
  3. 利益が出る商品の目利きができるようになる
  4. 価格設定を適切にできるようになる

ひとつずつ解説します。

1. メルカリ内での評価を積み上げられる

500円の商品を販売するメリットは、利益を得ながらメルカリ内での評価を積み上げられることです。1件でも多くの評価を得ることで、ユーザーからの信頼につながります。

実績があまりに少ないと適切に対応してくれるか判断できず、購入者から敬遠されてしまうでしょう。販売実績は商品の取引が行われた証拠なので、多いほど信頼性は高まります。

販売実績が多いことに加え、高評価の数も出品者の信頼度を図るうえでの重要な指標です。

評価は誰でも見ることができ、出品者を選ぶときの判断材料になります。

取引終了時に高評価がもらえるやり取りを心がけましょう。

2. 小さな利益とともに経験値を積み上げられる

500円の取引で得られる利益は少額ですが、取引を積み重ねた経験はお金では買えません。今後の重要な取引の中で、経験値から得た判断力を活かせる場面が必ず訪れます。

メルカリでは、不要になった物を売って稼いでいるユーザーがたくさんいます。売れば数十円でも利益を得られるのに対し、不要だからという理由で捨てたら0円です。

薄利だとしても、経験値を増やすことを目的に500円の商品をしっかり売っていきましょう。

3. 利益が出る商品の目利きができるようになる

500円の商品を工夫して売る経験によって、儲けが出る商品を精査する目が養われます。実際に出品してみると、売れやすい物とそうでない物で反応がまったく違うことがわかります。

また、サイズが大きすぎて赤字になるなど、送料が利益を圧迫して儲けがほとんど出ないような経験をすることもあるでしょう。

工夫や失敗を重ねた経験によって、どんな商品なら利益を出せるのかが感覚的にわかるようになり、今後のせどりに活かせるようになります。

4. 価格設定が適切にできるようになる

500円の商品を売り捌けるようになれば、次のように適正な価格設定ができる力が付きます。

  • 送料で利益を圧迫することや赤字になることを防げる力
  • 販売手数料と送料以外の経費まで抜かりなく想定できる力

実際に500円の商品はちょっとしたことがきっかけで、赤字に転落してしまいます。儲けが小さいからこそ、慎重に価格設定をする能力が培われます。

500円の商品で利益を出し続けられれば、金額の大きい商品を取り扱ったとしても、余計な失敗をせずに済むでしょう。

メルカリで500円の商品を売れるようになれば利益とともに上手な物販のコツが身に付く

500円の商品をメルカリで出品したとしても、得られる利益は非常に小さいものです。安い店舗から仕入れ、送料を抑えたとしても、手元に残るのは数百円程度にしかなりません。

それでも、利益を出すためにあらゆる工夫を取り入れる経験を積み重ねるため、気づけばせどりのコツを会得できているはずです。

500円の商品をたくさん売り捌くことで経験でしか培われない感覚や技術が身につき、物販を続けていくうえでの大きな強みとなります。ぜひトライしてみてください!

試行錯誤を続ける中、新たな悩みが浮上してくることもあるかもしれません。

そんな物販に取り組んでいる人に向けて、物販ONE®代表のかずがメルマガでお役立ち情報を発信しています。せどりで成果を上げたい人は、ぜひご登録ください!

\LINE追加のみですぐに受け取れます

 『利益商品10選』PDFデータの受取は
ココをタップ